春の雷(はるのらい)
この時期の雷は、寒冷前線が通過する際、前線の付近に積乱雲が発達して起きます。 これは気象用語で界雷とか前線雷と呼ばれています。 春の雷はそれほど大きくありませんが、古人は「梅の花が下向きに咲く年は雷が多い」(大和・奈良地方の言い伝え)などと恐れていました。 また、宮中に雷の臨時の警固の陣「雷の陣」が設けられた話も、『延喜式』に出てきます。
季語のページへ戻る